gallery magazine
ギャラリー通信#102 | Gallery Magazine #102
2017年4月号 | Apr 2017
― 躍動する旋律 ― ジン G.カム 展
Jin G.Kam Exhibition
上海出身で、現在はロサンゼルスを拠点とする画家ジンG.カムのシルクランド画廊での初個展。...
more
ギャラリー通信#101 | Gallery Magazine #101
2017年2月号 | Feb 2017
― 開廊14周年 ― 「十」つなし
つなし tsunashi
「つなし」は東北地方の方言で「十」、画廊とともに更なるプラスを育み、様々な“境”を越えて技法や思想が交差する10名の競演する展覧会。...
more
ギャラリー通信#100| Gallery Magazine #100
2017年2月号 | Feb 2017
― 動物たちの誘惑 ― 丸山 友紀 展
Yuki Maruyama Exhibition
独自の視点で動物たちを個性豊かに描き続ける 丸山友紀の当画廊5回目の個展を開催いたします。...
more
ギャラリー通信#99 | Gallery Magazine #99
2017年1月号 | Jan 2017
― パリの詩情を描く ― 田中 善明 展
Zenmei Tanaka Exhibition
ミュージシャンやシャンソニエ、カフェなどを中心にパリを描き続ける田中善明の 当画廊5回目の個展を開催いたします。...
more
ギャラリー通信#98| Gallery Magazine #98
2016年12月号 | Dec 2016
― 岩彩写意 古壁生輝 ― 江 屹 展
Jiang Yi Exhibition
様々な技法を駆使し、作品のモチーフを探求しながら創作を続ける 江屹の当画廊11回目の個展を開催いたします。...
more
ギャラリー通信#97| Gallery Magazine #97
2016年11月号 | Nov 2016
水墨玄空2016展
Sui boku gen ku 2016
「幽玄」、「無限」というキーワードと共にそのルーツを遡りつつ、また中国の歴史とともに語り継がれてきた水墨画を描く4人の競演をお楽しみ下さい。...
more
ギャラリー通信#96| Gallery Magazine #96
2016年10月号 | Oct 2016
― 傾き者旅日記 今も昔も新しい ― 鈴木 強 展
Tsuyoshi Suzuki Exhibition
鈴木強の当画廊5回目の個展。従来の「笑う動物」たちや、江戸後期の絵師たちによって描かれた名品を掬い取った新作を展覧いたします。...
more
ギャラリー通信#95| Gallery Magazine #95
2016年9月号 | Sep 2016
― 水辺の風景を描く ― 孫 家珮 展
Sun Jiapei Exhibition
蘇州をはじめとする江南水郷を訪ね、懐かしい日の郷愁に思いを馳せながら詩情豊かに描く孫 家珮の第14回目の個展を開催いたします。...
more
ギャラリー通信#94| Gallery Magazine #94
2016年7月号 | Jul 2016
― ほとばしる生命の鼓動 ― 武田 州左 展
Kunisa Takeda Exhibition
自らの中にある新たな可能性を常に探求し続ける武田州左の作品30点余をご紹介いたします。...
more
ギャラリー通信#93| Gallery Magazine #93
2016年6月号 | Jun 2016
― 吟遊詩人 ― 盧 思 展
Lu Si Exhibition
北京で生まれ、2008年には院展初入選、京劇俳優としての舞台経験を持つ日本画家、盧 思(ろし)先生の当画廊における初個展を開催いたします。...
more